

金儲けではなく、人儲け。信頼関係の構築が継続的な取引に。
私がスナップオンを知ったきっかけは、当時ミニクーパーに乗っていて自分で車をいじっていたので工具を使っていました。仕事は全く畑の違う業界でしたが、30代になりある程度の裁量は任されていたので、次のキャリアを考えているなかでいつも使っているスナップオンでの独立に興味を持ちました。そして本社に飛び込みで話を伺い、青森での開業を決意。不安は全くなくそれよりも「カッコイイ仕事だな」と憧れの方が強かったですね。加盟して約18年になりますが、これまで常に自分にプレッシャーを掛けるようにして「車を買う」「家を買う」などの高い目標を掲げ実現してきました。今後の展開は新規のお客様を増やすことです。長年やっていると新規のお客様の獲得がおろそかになってしまいがち。例えば船舶業界などこれまであたらなかった業界へのアプローチもチャンスがあると思っています。この仕事は金儲けではなく、人儲け。信頼関係を築くことが継続的な取引になり、お互いの発展になります。
他のオーナーを見る